タイ( 2 )

Tagged
うまく活用したい! 2020年度タイ国内の旅行イベントカレンダー

うまく活用したい! 2020年度タイ国内の旅行イベントカレンダー

こんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 タイ国内の旅行イベントと言えばThai International Travel Fair(TITF)とJNTO主催のFITフェアが有名ですが、他にもタイの旅行会社や航空会社が自社開催をしていたり、イベント会社が開催していたりと年間を通して数多くの旅行イ...
タイ現地の訪日旅行・メディア担当者へ伝えたい情報をスイムが代わりにお届けします。

タイ現地の訪日旅行・メディア担当者へ伝えたい情報をスイムが代わりにお届けします。

こんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 ある日こんなことを考えました。 Facebookの仕様上でそのページのファンになっていたとしても、全ての情報が全てのフォロワーのフィードに流れる訳ではなくどうしても漏れが出てきます。全ての情報を届けるには、ウェブサイトを訪れてもらう必要があり、仕事で忙し...
訪日タイ人チェンマイマーケット2020について考えてみる

訪日タイ人チェンマイマーケット2020について考えてみる

こんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 新型コロナウイルスの影響により訪日外国人観光客激減のニュースが大きく取り上げられています。ここタイマーケットにおいても大きな影響が出ていますが、これまでの流れで見ると訪日タイ人観光客はまだまだ増加傾向にあり今後も東南アジアを代表するマーケットとして成長を...
再確認! 2019年度の訪日タイ人マーケットをデータとともに考える

再確認! 2019年度の訪日タイ人マーケットをデータとともに考える

こんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 新型コロナウイルスの影響を受けているインバウンド業界ですが、2019年度のタイマーケットにおいては131万人(前年度比116%UP)の観光客が日本を訪れ東南アジアを代表する市場の1つとなりました。 多くのインバウンド関係者の方がタイマーケットを多角的に分...
「FocusOn」にスイムの後潟をインタビューいただきました

「FocusOn」にスイムの後潟をインタビューいただきました

こんにちは。 スイムの宮島です。 実は先日、アジアで活躍する日本人に密着するドキュメンタリーチャンネル「FocusOn」様に弊社の後潟(うしろがた)をピックアップしていただきました。 「タイ人訪日インバウンド」をテーマに、タイ人の集客の裏側や仕事に対する考え方、なぜ起業したのかなど、少し泥臭い内容ですがお話しさせていた...