こんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 タイ国内において旅行商品の即売会のイメージが強いオフラインイベントの旅行博。タイを代表する旅行イベントと言えば、Thai International Tr...
タイ市場基本情報
Category
こんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 タイ国内の旅行イベントと言えばThai International Travel Fair(TITF)とJNTO主催のFITフェアが有名ですが、他にもタイ...
こんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 新型コロナウイルスの影響を受け、インパクト・ムアントンタニーで開催を予定していたTITF#27が延期されることが主催のTTAAにより発表されました。次回の...
こんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 新型コロナウイルスの影響を受けているインバウンド業界ですが、2019年度のタイマーケットにおいては131万人(前年度比116%UP)の観光客が日本を訪れ東...
こんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るい、ここタイでも3月26日にプラユット首相が非常事態宣言を発令しました。 バンコク都は新型コロナウイルス感染者の増加...
2018年、日本を訪れたタイ人観光客がついに100万人を超えました。 国別訪日旅行者ランキングでも6位に位置付け、今や訪日タイ人旅行客はひとつの大きなマーケットに成長しました。 東アジアの次に続く東南アジアの要となる国として、タイ人の集客は今後のインバウンド事業のカギになってきそうです。
でも、「タイはマーケット...
インバウンド担当のみなさんへ。 タイの訪日インバウンドのマーケット情報をリアルタイムで共有します。 新型コロナウイルスの影響により、深刻なダメージを受けている訪日インバウンド業界。タイマーケットにおいても他の市場同様に厳...
ここんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 勢いづく訪日外国人観光客。2018年度の外国人観光客は3300万人を超え2019年に入ってからも外国人観光客は増え続けています。インバウンドの玄関口とも...
こんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 タイ国内の旅行イベントと言えばThai International Travel Fair(TITF)とJNTO主催のFITフェアが有名ですが、他にもタイ...
こんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 タイ人の訪日旅行は2013年のビザ解禁からじわじわと伸び始め2018年度の訪日タイ人の旅行者数は113万を超えました。2019年度もその数字は伸び続けてお...