チェンマイ

Tagged
2025年版|チェンマイから日本へ!直行便で広がる関西・北陸インバウンド需要

2025年版|チェンマイから日本へ!直行便で広がる関西・北陸インバウンド需要

訪日インバウンド市場において、タイは常に上位に位置する重要国です。 2024年には訪日タイ人観光客数は約115万人となり、ASEAN主要国の中でも安定した成長を示しています。これまで主役だったのはバンコク発の旅行者でしたが、近年では 地方都市からの訪日需要 が注目を集めています。その代表例が、タイ北部の中心都市「チェン...
訪日タイ人チェンマイマーケット2020について考えてみる

訪日タイ人チェンマイマーケット2020について考えてみる

こんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 新型コロナウイルスの影響により訪日外国人観光客激減のニュースが大きく取り上げられています。ここタイマーケットにおいても大きな影響が出ていますが、これまでの流れで見ると訪日タイ人観光客はまだまだ増加傾向にあり今後も東南アジアを代表するマーケットとして成長を...
初開催! トラベルフェア in チェンマイの反応はいかに?

初開催! トラベルフェア in チェンマイの反応はいかに?

こんにちは。スイムの後潟(@ushirogata_bkk)です。 2018年1月19日(金)〜21日(日)チェンマイのセントラルフェスティバル・チェンマイ1階のイベントスペースで「ビジット・ジャパン トラベルフェア in チェンマイ」が開催されました。 タイ国内、バンコク以外の都市でトラベルフェアが開催されるのは今回が...
訪日タイ人インバウンドのチェンマイマーケットっていったいどうなの?

訪日タイ人インバウンドのチェンマイマーケットっていったいどうなの?

年々需要が高まるタイ人の訪日観光。 それに合わせて、チェンマイで初めてJNTOによる旅行博が開催される予定だ。しかし、「チェンマイのマーケットっていったいどうなの?」という疑問が湧いてくる。 実際にタイに11年住んでいる私ですら正直分からない。 というよりも、バンコク以外の都市の現状が見えないということが正解だろう。 ...